Twitterで数万シェアされて非常に共感を呼んだ投稿がありました。
それが恋愛と結婚の違いをメモに記載した一枚の画像。
今日は多くの人が共感したその内容をご紹介いたします!
恋愛 | 結婚 |
---|---|
不安との戦い | 不満との戦い |
ときめきをくれる関係 | 信頼と安心をくれる関係 |
快楽 | 忍耐と寛容 |
責任がない | 責任がある |
夢 | 現実 |
他人 | 家族 |
気持ちのつながりだけで一緒にいられる存在 | 相手の周りにあるもの全てを受け止める覚悟をした存在 |
点 | 線 |
つのる情熱 | あふれる愛情 |
相手に完璧を求めること | 相手が不完全であることを認めること |
幸せ気分を味わうもの | 幸せをつくりだすもの |
お互いに見つめ合うもの | 同じ方向を見るもの |
休日娯楽 | 日常生活 |
自由な関係 | 運命共同体 |
いかがでしたでしょうか?
既婚者の筆者としては、とても納得のいくものでした。
とくに、結婚の項目にある「相手の周りにあるもの全てを受け止める覚悟をした存在」「相手が不完全であることを認めること」 これは真理だなと思います。
結婚をすると、相手の家族、友人関係や職場関係など、相手のことを「自分ゴト」として心を砕いて考えて、共感して助け合わないといけません。
それが出来ないカップルは離婚するだけのことです。
旦那が女房を養うというような時代はとうに終わっていると感じています。
もちろん、男が全てを養うという気概で働くのはとても重要。
でも、結婚相手とは「同じ方向を見て、一緒に助け合って生きていける最良のパートナー」と考えたほうが、末長く幸せになれるのではないかと思っています。
恋愛と結婚の違いが何か疑問に思っている人の参考になれば幸いです。
それでは!