悪質出会い系アプリ一覧 | 詐欺アプリの特徴や見分け方

現在、出会い系アプリやマッチングアプリが非常に流行っています。
現在の20代~30代にとっては、マッチングアプリで出会った男女が結婚をするのは普通になっていると言って良いでしょう。

しかし、使った経験のない人や周りで使っている友人が居ない人からすると、

  • 本当に安全に出会えるの?
  • どうせサクラがいるんでしょ?
  • 真剣に使ってる人なんているの?

このような疑念を持っている人が多くいるはずです。

そして、実際に世の中の出会い系・マッチングアプリが全てが安全というわけではありません
安心安全性を高めた優良企業が運営する出会い系・マッチングアプリは確実に存在します。
一方で、反社会勢力が運営するサクラだけの悪徳出会い系アプリもたくさん存在しています。

一部の悪徳出会い系アプリが存在するせいで、優良なアプリも同じように一括りにされて、風評被害を受けているのです。

当記事のリサーチャー

Tsukasa

マッチングアプリで出会った女性と交際中。出会い系アプリの世間のイメージが悪い原因を調査したことをきっかけに、世の中に大量の悪徳出会い系アプリが存在することを知り、2015年から8年間に渡って総計168個のアプリを調査している。

悪徳出会いアプリの見分け方

悪徳出会いアプリは6つの特徴があります。

  1. 異性紹介事業の認可を受けていない
  2. 利用規約で男女の出会い禁止を定めている
  3. 利用規約でサクラによる架空のやりとりを正当化している
  4. チャット1通あたり約200円相当の価格設定
  5. 登録直後に複数の女性からメッセージが来る
  6. 特定商取引法の定めに記載する運営者情報が不十分
大抵の悪徳出会いアプリは、全ての項目が該当していますが、これらが一つでも該当すれば、そのアプリは詐欺的な悪徳出会いアプリであると断言して良いでしょう。利用しているようであればすぐに退会してアプリを削除しましょう。

上記のチェックポイントの具体的な説明は下記記事をご覧ください。

サクラだけの悪徳出会い系・マッチングアプリを見分けるポイントを徹底解説

悪質出会い系アプリ

出会い系アプリ「Goody (グッディ)」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会い系アプリ「Many (メニー)」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会いアプリ「シークレットアフター」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会いアプリ「ご近所マッチ」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会いアプリ「niceone(ナイスワン)」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会いアプリ「ハート」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会いアプリ「くるくるトーク」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会い系アプリ「カレカノ」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会いアプリ「アナフレ」の実態を評価・検証

悪質出会い系アプリ

出会い系アプリ「恋活チャットでトーク」の実態を評価・検証

タイトルとURLをコピーしました