
運営会社 | colony Inc. |
---|---|
サービス開始 | 2017年 |
アプリストア | AppStore GooglePlay版は無し |
ざっくりまとめると
- ロンリーは男女の出会いは絶対禁止の通話アプリ
- 利用者層では出会い厨や変態が多くおり注意が必要
- 利用の前に逮捕・恐喝リスクが存在することを必ず知るべき
アプリの使い方
ロンリーはおしゃべり相手がすごく簡単にすぐに見つかるビデオチャットアプリです!
ランダム通話を利用できます!!
利用に必要なのはアプリをインストールしてから名前を設定するだけ!
ランダムにしゃべり相手を見つけてくれるから悩み無用!!
会話が始まって慣れてきたらカメラをONにしてみよう!
そうすると簡単にビデオ通話になるよ!
【こんな人におすすめ!】
寂しいから誰かと通話したい!
暇だから誰かと語り合いたい!!
相手の顔も観れるビデオ通話アプリを探してる!
今暇だけどチャットだけじゃ物足りない!
選ぶのが面倒だからランダムに知らない人と話したい!
【特徴】
・シンプルな設定で誰でも始められます!
・ランダムに繋がるから待つだけで簡単に相手が見つかる!
・個人情報などは一切不要で一切取得しない「完全匿名主義」
・気に入らない相手とは会話をする前にキャンセルできて安心!
Lonelyの使い方
「ロンリー」は登録後、ランダムに即誰とでも通話をすることができるランダム通話アプリです。
類似アプリでは、「斎藤さん」というアプリも存在します。
「斉藤さん」は、ゲームや動画など様々な機能が含まれており、複雑化していますが、ロンリーは至ってシンプルなアプリです。
ランダム通話機能
登録後、一番右の電話タブから通話マークを押すと、すぐに誰かと通話が始まります。
非常にシンプルです。最初はドキドキするものと思います。
誰かから突然電話がかかってくることはなく、その瞬間に通話を押した人同士がつながる仕組みです。
履歴機能
誰かと通話を行った場合、その通話者の履歴を見ることができます。
しかし、1日経過すると履歴からは削除される仕組みです。
トーク機能
一度通話した相手にはトーク画面からメッセージを送ることができます。
しかし、自由にテキストを打ち込めるわけではなく、
ありがとうございました
はい
いいえ
この4つから選ぶ形になります。
また、トーク画面から通話リクエストを送ることも可能です。
ロンリーでの出会い
ロンリーは「出会い」目的の利用は禁止されています。
利用規約の第6条禁止事項にも異性交際目的の利用は禁止されていると明記されています。
ロンリーの利用者層
ロンリーに関わらず、ランダム通話アプリの利用者は大体が男性80%、女性20%ほどです。
男性ばかりが通話に出てくると思います。そして、男性の目当ては女性なので、男性同士とわかると、すぐに通話を終了するのがほとんどです。
そんなランダム通話アプリの利用者は大抵3つの属性にわかれます。
普通の中高生
興味本位で使っている中高生の男子が多いです。
大抵は一言目から、
「男?女?」
「何歳?」
「どこ住み?」
といった質問を畳み掛けながら、脈絡もなく通話を切る場合が多めです。
出会い厨
本来「出会い」目的の使い方は禁止されていますが、必ず男女の出会いを目的にした人間が存在します。
彼らの目的は最終的にLINE IDを交換することです。
しかし、出会い目的の利用はもとより禁止ですし、後に説明するように、このアプリを介しての男女の出会いは非常にリスクの高い行為ですので、絶対にかかわらないようにしましょう。
変態
ランダム通話アプリではこの「変態」の多さに驚くと思います。
特に変態の目的は女性に対して、エロトークを行ったり、お互いに許諾をすればビデオ通話も可能となるため、
ビデオ通話でお互いの体を見せあおうという誘いをしてきます。
関わりたくない人はすぐに通話を終了しましょう。
ロンリーの危険性
ロンリーなどのランダム通話アプリを利用する上で必ず注意すべきなのが、逮捕や恐喝事件への発展です。特にロンリーを出会い目的で使おうとすると大きな事件に発展する可能性があります。
ロンリーでの逮捕リスク
まず前提としてロンリーはAppleのレーティングでは18歳以上でなければ使えないようになっています。
しかし、ロンリーに登録する際、ユーザーは年齢を入力する項目はありません。
つまり、運営会社が年齢確認書類をもとに本人確認をすることは一切ないのです。
もし、成人男性が未成年ユーザーと繋がり男女の深い関係になった場合、刑法第176条(強制わいせつ)によって、6ヵ月以上10年以下の懲役となる場合がありますので充分注意してください。
ロンリーでの恐喝リスク
この読者の中には「未成年と出会えるなんて、最高じゃん」と思う人もいるでしょう。
しかし、それは大きな間違いです。未成年との淫行は犯罪です。そして、犯罪であるということをわかった上で、男性に近づいてくる若者グループも存在しています。
どういうことかというと、例えばこういうことが起きるのです。
ロンリーで、年齢を偽り成人女性として通話をする女の子がいます。
その子はアプリ上で男性と会話を交わしたりLINE IDを交換し、実際に会ってみようという話になります。
そして、そこで初めて実は未成年であることを告白します。
その直後、どこからともなく、いかつい若者が出てきて、「あんた未成年と会ったよね?犯罪だよ?」とけしかけて、「○○円だしたら、見逃すから」と恐喝をしてくるのです。
もちろん恐喝のほうが明らかに犯罪です。
しかし、もしあなたが恐喝される当事者だったら、「 ランダム通話アプリを利用してたら恐喝された」というのを警察に言って、大ごとにしますでしょうか。
そもそも「出会い目的禁止」のランダム通話アプリで出会いを行ったことにも落ち度があります。
そのため、少し後ろめたさがあり、表沙汰にはしたくない、そう感じる人は少なくないはずです。
恐喝グループはまさにその心理を狙っているのです。
そして、今言ったことが、実際に「斎藤さん」というランダム通話アプリで発生しています。
未成年というだけではなく、いわゆる美人局として、「俺の女に手を出したな」と、シンプルに恐喝してくる場合も起こり得るでしょう。
ランダム通話アプリでの男女の出会いというのは非常にリスクの高いことなのです。
ロンリーの総評(まとめ)
ロンリーは非常にシンプルなアプリです。知らない人と会話をするというドキドキ感を得たい場合には非常に楽しいものになると思いますが、実際に使っている人達は、礼節を欠いた中高生であったり、出会い厨の男性、そして、自分勝手な変態達がとても多いのが実態です。
さらに、通話した相手と実際に出会った場合も、逮捕リスクや恐喝リスクなどの危険が伴います。
そういったリスクをすべて理解した上で、ロンリーを利用することは自由ですが、
そこで起こりうる損害はすべて自己責任としてください。
個人的にはロンリーの利用はお勧めしません。
この記事が参考になれば幸いです。