SNS LINOチャット – 出会い系チャット
運営会社 | Shinobu hamazaki © LINO |
---|---|
サービス開始 | 2017年 |
アプリストア | AppStore google play版は未リリース |
ざっくりまとめると
- LINOは出会い系規制法を免れる脱法出会いアプリ
- 利用者には恐喝・逮捕リスクが必ず存在することを理解すべき
- 登録直後にメッセージがくるが実態は運営会社のサクラで広告収入目的のため、やりとりを続ける価値はない
■LINOとは?
電話番号や本名、住所などの個人情報は一切必要ございません。まじめに恋人を探している方も、暇な時間に話がしたいだけの方も使いやすく充実した検索機能で、ひとりひとりの目的に合ったコミュニケーションや出会いが楽しめるSNSアプリです。※完全無料ですべての機能が使用できます。
■こんな方にオススメです
・恋人を見つけたい
・新しい友達が欲しい
・同じ趣味を持つ仲間が欲しい
・ひまな時に話せる相手が欲しい
・誰にも言えない悩みを打ち明けたい
・ご近所や近場で会える人を探したい
・SNSのIDやアドレスを交換してやり取りしたい
・安心できるように相手の目的が一目で知りたい
・安全性がしっかりしているアプリを使いたい
どれか1つでも当てはまればぜひ一度お試しください。
当サービスは、全て無料でアプリを配信しております。
機能拡張サービスとしてプレミアムサービスでは、現在サービス運用資金となっている広告をオフにしてアプリの快適化にサービスを提供しています。
LINOの料金体系
LINOは完全無料のアプリです。課金のポイントは一切ありません。
アプリ内のところどころに広告枠があり、広告収入によって利益をあげるビジネスモデルとなっています。
しかし、広告がありすぎて、引きます。過剰広告です。
LINOは安全なのか?その実態を調査
悪徳出会い系アプリを判断する上で、筆者が考えている独自の判断基準はこちらの記事で説明しました。
下記のポイントが該当すればほぼ悪徳出会いアプリだと判断して良いと思います。
ポイント1:アプリ名が過激・品性がない
ポイント2:男性向けのデザイン
ポイント3:開発者が個人名
ポイント4:開発者公式サイトがダミーサイト
このうち、LINOが該当するのはポイント1、3、4でした。
アプリ名に「出会い系アプリ」の記載
イメージのよくない出会い系アプリという言葉を前面に出しています。
このセンス(のなさ)を考えると、出会い系サイト時代の古参業者ではないかと個人的には思っています。
LINOの開発者は個人名
悪徳出会いアプリの場合、運営会社は足がつかないようにappleやgoogleに登録する開発者名(デベロッパー名)を法人名等ではなく、個人名にしようとします。
「LINO」の開発者名は「ueda masaki」という個人名で登録されています。
がぜん悪徳会社の可能性が高まりました。
LINOの開発者サイトはダミーサイト?
悪徳出会いアプリの場合、運営会社は足がつかないようにappleやgoogleに登録する開発者公式サイト(デベロッパーサイト)をダミーサイトや使用実態のないTwitterやブログサイトなどを利用します。
「LINO」の開発者公式サイトは下記が登録されていました。
アクセスすると、スクショ画像と簡単な説明があるだけの、即席のペライチのwebサイトでした。
このwebページ内で気になるのが、アプリのお問い合わせのメールアドレスです。
下記のメールアドレスとが記載されておりました。
yamagutikatuya2016@gmail.com
ヤマグチカツヤさんのアドレスだということはわかりますが、開発者のウエダさんという名前に引き続き、個人名が出てきました。とても胡散臭いです。
登録30分以内にチャットが20通
登録してニックネームや年齢を設定して待っているだけで、30分以内に20通もの女性からのチャットが飛んできました。1日たつと100通を超えています。
ネットでの出会いや婚活を経験したことのある人はわかると思いますが、こんなことはありえません。
これで悪徳アプリが確定しました。
さらに、このアプリのズル賢いところは、相手から来たメッセージを閲覧するには、動画CMを30秒ほど見なければならない仕様にしている点です。
つまり、事業者としては、ユーザーが課金まではしなかったとしても、動画CMを見せて広告収入を得ようというわけです。したがって、短時間にこれだけのメッセージをbotで送って、広告収入をあげようとしているのでしょう。
LINOは全く出会えない悪徳アプリ
LINOはまさに典型的な悪徳出会い系アプリでした。
全く利用する価値はないので、アプリを使うことはしないでください。
たくさんのメッセージが来ますが、全てダミーユーザーです。
このようなアプリに騙されないようにしていってくださいね。
ぜひこの記事が参考になれば幸いです。